ツイッターで発生しているスパム投稿とアプリ連携削除と報告手順
スパムツイートに注意
2015年2月8日現在の情報によると
一見すると
スパム対策アプリのように見える
投稿がツイッターに流れており
注意が呼びかけられています。
実際、どのような投稿かを紹介しますと
「広告が勝手にRTされる方へ」や
「最近へんな投稿がタイムラインに
流れてウザいので対策アプリを作りました」
といった内容で
投稿の中で対策アプリの
URLが記載されており
そのURLをクリックすると
ツイッターとアプリの
認証画面に移動し
そこでアプリを認証してしまうと
スパムアプリと連携してしまいます。
その後、勝手に広告の内容を
投稿されたり
自分のアカウントから
同様の内容を発信させられたりしてしまい
被害者となった自分が
加害者へとなってしまいます。
設定方法
今回のように
誤ってスパムアプリを
承認してしまった場合は
Twitterのホーム画面の右上にある
プロフィールと設定から
設定→アプリ連携と進み
該当のアプリの右端にある
許可を取り消すボタンをクリックすることで
アプリとの連携を取り消すことが可能です。
また、スパムなど悪質な投稿に対して
該当の投稿をツイッター社に
報告することも
現在は可能になっております。
方向の手順は
該当の投稿を表示
→その他
→ブロックまたはスパム報告をクリック
→報告するにチェックを入れる
→さらに表示されるメニューより
該当の項目にチェックという順番で
手続きを進めてもらいますと
ツイッター社に
報告することが可能となっています。
———————————————
フェイスブックのたくさんの機能を
しっかり理解して使うことで効果がでます。
フェイスブックの使い方や企業での活用
相談や依頼を随時受付しております。
以下の画像をクリック後
問い合わせページからご連絡下さい。
———————————————
あなたの企業や取組みにおいて
フェイスブックが適しているか
LINE(ライン)が適しているか
Twitter(ツイッター)が適しているか
ブログが適しているか
メルマガが適しているか
適したツールをご存知ですか?
もしくは、適したツールを使っていますか?
適していないツールにも関わらず
時間を無駄にして使っていませんか?
あなたに合ったツールを診断します。
社内セミナーやマンツーマン勉強会
数名で申し込みをしてもらっての
少人数勉強会も対応しております。
以下の画像をクリック後
問い合わせページからご連絡下さい。
———————————————
飲食店、美容室、ネイルサロン、
接骨院、居酒屋、カフェ、
地域団体、イベントなどにおいて
Facebookを軸とし
YouTube、LINE、Twitter
さらに、メルマガやチラシを連携し
新規の集客と常連となる
お客様との出会いのため
効果的な情報発信を提案します。
ホームページのセカンドオピニオン
業種に合ったネットメディアを提案する
ネットメディア分析の専門家です。
フェイスブックページ
1万いいね!請負人
代表:久野雅己(ひさの まさみ)
TEL:0246-84-8298
メール:hisanosystem@gmail.com
———————————————
- 2015/02/10 11:00 |
- セキュリティ |